尿もれ、頻尿で悩まない!

骨盤底ケア・骨盤底筋トレーニングは尿失禁や骨盤臓器脱などの予防や改善、治療に有効です。
男女シニア・更年期・産前産後、すべての人へ届けます。
骨盤底から幸せな身体づくりを始めてみませんか?

Happy Body & Happy Smile ♪

一般社団法人

幸せな身体づくり協会


お知らせ

● 「骨盤底祭り2022」にて動画配信リリースされました。ぜひご覧ください。


● 2月4日(土)20:00~21:00公開の情報交換会をzoom開催します! 視聴のみもOKです。 お申込みはお問合せから。

●1月16日20:00~ インスタライブ(骨盤底祭り2022出演動画の見どころ・プレゼント案内など)リンクは代表辻野のインスタ、LINE公式アカウント、ほか、お気軽に 
問合せください!

  

骨盤底ケア・骨盤底筋トレーニング始めてみませんか?

2023年4月新講座スタートします! 体験講座・基礎講座

  • 今すぐ始めたい方はオンライン講座で。
  • 全国各地でトレーニングの指導を受けることができます。
  • 指導者を目指したい、運動指導をされていて知識を深めたい方へ
  • 過去のイベントなど

幸せな身体づくり協会とは 

  心も身体も幸せであると実感し、日々を楽しく生き生きと過ごすこと。そのために必要な身体づくり「幸せな身体づくり」の普及・推進をおこなっています。

  骨盤底ケアや骨盤底筋トレーニングを中心に健康回復、維持、増進を目指した様々なヘルスケアとフィットネスの実践、食、睡眠、メンタルヘルスなど良好な生活習慣の奨励活動を通じて、健康寿命の延伸と社会の健全な発展に寄与することを目的として活動しています。


「骨盤底から幸せな身体づくり」
  尿もれ、頻尿、骨盤臓器脱を予防・改善

当協会は代表の辻野が、ライフワークとして取り組んできた「骨盤底ケアや骨盤底筋トレーニング」指導を中心に、社会への啓発と指導者のネットワークづくりを目指し2019年活動をスタートいたしました。
  骨盤底は、体幹の最下部にあり、姿勢や呼吸に関わるとともに、排泄や性機能に重要な役割を果たしています。人間の尊厳にも関わる大切な部分でありながら、これまで「しも」の問題は、口にしにくく適切に扱われてこなかったこともあり、多くの方がどうして対処してよいかわからずに、QoLを損ねている現実があります。

  この問題を解決するため、医療と連携し、多職種で取り組みます。すべての人が人生を最後まで楽しくアクティブに過ごすためのサポートしていきたいと考えています。

※「幸せな身体づくり」は当協会の登録商標です。


事業内容

事業内容についてのご質問、ご相談、ご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

指導者

幸せな身体づくり協会認定の骨盤底筋トレーナー®、骨盤底ヘルスケアアドバイザー®を紹介します。

役員・アドバイザー

「幸せな身体づくり」を推奨する多方面のスペシャリストが当協会の役員・アドバイザーとして参画しています。